- Home
- ウォーターサーバの選び方
- 地域限定のウォーターサーバーメーカー
地域限定のウォーターサーバーメーカー
- 2015/8/10

ウォーターサーバーというと、アクアクララやコスモウォーターなど、全国展開している有名どころがまず思い浮かびます。
しかし、採水地と宅配エリア、そして事業規模の関係から、全国展開をせずに地域限定でサービスを行っているウォーターサーバーのメーカーもあるのです。
中部地区限定の「宅水便のキララ」
岐阜県や愛知県、三重県に静岡県の一部を宅配エリアとしているウォーターサーバーメーカー、それが「宅水便のキララ」です。
地域限定というと、あまり信頼性は高くないのではという印象もあるでしょうが、宅水便のキララは安全性と信頼性が非常に高いメーカーです。まず信頼性ですが、東海地区のウォーターサーバー業界として初めて、厚生労働大臣承認の証である「HACCP工場」の認定を受けております。
ウォーターサーバー本体も、内部にUVクリーンシステムを搭載しておりますので、細菌の増殖を抑制してくれます。
温水はもとより、冷水も安心して飲めるわけです。肝心のお水も、地元の名古屋大学医学部との共同開発です。必須ミネラル13種類をバランスよく配合しているうえに、まるで湧水のようなまろやかな口当たりです。
静岡県限定の「TOKAI」
「水どころ」といっても過言ではない静岡県、そんな静岡県限定でサービスを行っているのが「TOKAIおいしい水の宅配便」です。
ちなみに、この親会社では全国展開として「うるのん」という名前のウォーターサーバー事業を展開しています。
こちらのウォーターサーバーメーカーでは、地の利を生かしたおいしいお水を商品として提供しています。バナジウムやミネラル成分が豊富に含まれた富士山の恵み「朝霧のしずく」や「朝霧のしずくマイルド」、そして北アルプス生まれのRO水である「ピュア純水」があります。
キャンペーンとして「ドラえもん」タンブラーがプレゼントされるなど、「うるのん」のキャラクターであるドラえもんも上手に生かされています。
大阪限定のウォーターサーバー「鳥居商店」
大阪府に住んでいる方限定で利用可能なのが、「鳥居商店」のウォーターサーバーです。
名前を聞くと、どう見ても地域の商店や酒屋の趣ですが、ウォーターサーバー事業も展開しています。鳥居商店で取り扱っているお水はRO水ですが、その最大の特徴はお水の安さです。
大手ウォーターサーバーメーカーでもなかなかない、12リットルボトル1本あたり880円という激安価格を実現させているのです。
そのRO水も高品質ですので、安心して飲んでいただけます。
地域限定のウォーターサーバーメーカーは、宅配エリアをあらかじめ限定することによって、宅配コストを抑えつつ高品質なお水を提供しています。
天然水も、さほど品質を落とすことなく宅配できるのが強みですね。また、地域限定のウォーターサーバーメーカーの中には、緊急時のライフランとしてお水の宅配を行ってくれるところもあります。
価格以上のきめ細やかなサービスがうれしいですね。